S.ESSENTIALS Web site Care page

S.ESSENTIALS公式サイト内にあるお手入れ方法ページのイラストを
白尾可奈子が手がけました。
定期的にお手入れに関する記事を掲載しています。
S.ESSENTIALS公式サイト
http://www.s-essentials.com/2018/08/cashmere.html
白尾可奈子
http://www.visiontrack.jp/artists/#.kanakoshirao
TAGGED : WEB
2018.10.12
世戸ヒロアキ 個展「EVERYONE」のお知らせ

世戸ヒロアキが大阪で初の個展を開催いたします。
UNKNOWN ASIAで出会い、その後イラストレーターとしてデビューして2年、
新たに取り組んできたタッチで描く新作50点以上を展示いたします。
ぜひご覧ください。
【デジタル・ポートレート(似顔絵)開催のお知らせ】

10月19日(金)のレセプションパーティーでは世戸ヒロアキが在廊し、
先着5名様に新作のタッチでポートレートを描かせていただきます。
Photoshopで作画し画像データをプレゼント。
SNSとの相性も良くアイコンにご使用いただいたりと、
お客様へのパーソナライズなプレゼントとして人気を博しているポートレートイベント。
ぜひこの機会に体験してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世戸ヒロアキ 個展「EVERYONE」
開催期間 *要予約
2018年10月15日(月)- 10月26日(金)
11:00 - 18:30(土日祝を除く平日)
レセプションパーティー *予約不要
10月19日(金)18:00 - 21:00
世戸ヒロアキが在廊し、先着5名様に新作のタッチでポートレートを描きます。
ご希望の方はぜひお早めにお越しください。
作家在廊日 *予約不要
10月19日(金)13:00 - 21:00
10月20日(土)13:00 - 17:00
*入場料
無料(レセプションパーティー・ポートレートも含めて)
*会期中のご予約について
10月19日、20日以外の閲覧は事前のご予約が必要となります。
下記までお問い合わせください。
会場
ヴィジョントラック大阪オフィス
大阪府大阪市西区南堀江1-10-11 西谷ビル本館 4階4-7号
Tel : 06-6543-7007 Mail : info@visiontrack.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-profile-
世戸ヒロアキ
1990年福岡県生まれ。2年前にイラストレーターとしてデビューして間もなく、
ファッション誌『GQ』『MENS EX』『UOMO』や、トヨタ、ファミリーマートなど企業キャンペーン、
商業施設などのキービジュアルを手がけ注目を浴びる。
現在は広告はもちろん、店舗壁画、ライブペイント、ポートレートイベントも人気を博し活動の幅を広げ活躍。
2018年、アジア10ヶ国から200組以上のアーティストが参加する大阪発の国際アートフェア
「UNKNOWN ASIA」では「Peach賞」「HOMES賞」をダブル受賞。
TAGGED : HIROAKI SETO , EVENT
2018.10.09
LINKS OF LONDON ファッションポートレート



9月19日(水)、22日(土)、23日(祝)の3日間、
LINKS OF LONDON 阪急うめだ本店1Fプロモーションスペースにて、ファッションポートレイト、ペットポートレイトのイベントを開催いたします。
税込み54,000円以上お買い上げのお客様には、お客様のポートレイトやペットのポートレイトを原画にてフレーム付きで差し上げます。
また、9月19日〜25日の期間中、税込み32,400円以上お買い上げのお客様にはブランドのアイコン商品であるスウィーティブレスレットを首輪にしたコッカースパニエルのポストカードをフレーム付きで差し上げます原画の展示も少しありますので、お近くにお越しの際はぜひお越しください!
日程:9月19日(水)、22日(土)、23日(祝)
時間:15時〜18時
場所:阪急うめだ本店 1F プロモーションスペース 11
TAGGED : YOCO , EVENT , BRANDING , ADVERTISING , FASHION
2018.09.22
AGC×乃村工藝社「未来空間がやってくる~ガラスの想像を超えてゆけ~」



AGCと乃村工藝社の共同事業についてのコンセプトブックのイラストをむらたゆかが手がけました。ガラス技術と空間デザインによって実現する素敵な未来をイラスト化しています。
TAGGED : BUSINESS , BRANDING
2018.09.21
Tarzan No. 749
Tarzan No. 749「実践的6提言 二度と太らない!」(マガジンハウス)
表紙イラストを手がけました。
TAGGED : JOE OKADA , MAGAZINE
2018.09.20
「UNKNOWN ASIA 」にvision track artist 世戸ヒロアキが出展!

次世代クリエイターのためのアートフェア「UNKNOWN ASIA」が今年も開催!
UNKNOWN ASIAで出会いヴィジョントラックアーティストとなった
世戸ヒロアキが今年ふたたびUNKNOWN ASIAに出展します。
ぜひ会場でお会いしましょう!
世戸ヒロアキ Hiroaki Seto
1990年福岡県生まれ。トレンド感と普遍性を併せ持ち、デビューして間もなくファッション誌や
大手企業キャンペーンのビジュアルを手がけ注目を浴びる。
現在は様々な広告や店舗壁画、また最近ではショップや商業施設などでお客様へのパーソナライズな
プレゼントとして人気を博しているライブ・ポートレートを実施し活動の幅を広げている。
http://www.visiontrack.jp/hiroaki_seto/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
UNKNOWN ASIA
https://unknownasia.net/
開催日程
・2018.09.14[fri] 15:00~20:30 VIP PREVIEW (関係者、招待者のみ)
・2018.09.15[sat] 10:00~20:00
・2018.09.16[sun] 10:00~19:00(入場締切 18:00)
開催会場
ハービスホール/大ホール、小ホール
530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F
主催:UNKNOWN ASIA実行委員会
ACN / digmeout / FM802 / FM COCOLO / ubies / vision track
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TAGGED : HIROAKI SETO , EVENT
2018.09.11
加藤崇亮 / 峯山裕太郎 +Enlightenment「HOUSE AND PINEAPPLE」
加藤崇亮 / 峯山裕太郎 +Enlightenment
「HOUSE AND PINEAPPLE」
エンライトメントにて、様々なデザインワークを手がける傍ら
日常的に絵を描き、アーティストとしての創作活動を行う加藤崇亮と峯山裕太郎。
昨年のUNKNOWN ASIA 2017にも参加し話題を集め
新たにヴィジョントラックにアーティストとして所属。
今後のそれぞれの活動が注目されるなか、満を持しての二人展を開催いたします。
【開催期間】
2018年9月15日(土)- 10月5日(金) 13:00 - 19:00(土日祝を除く平日)
【一般公開日・作家在廊日】
2018年9月15日(土)13:00 - 22:00
9月16日(日)13:00 - 19:00
オープニングレセプション:9月15日(土)18:00 - 22:00
*一般公開日以外の閲覧は事前のご予約が必要となります。
ご予約につきましては下記までお問い合わせください。
【会場】
ヴィジョントラック大阪 プライベートギャラリー
大阪府大阪市西区南堀江1-10-11 西谷ビル本館 4階4-7号
TEL:06-6543-7007
MAIL:info@visiontrack.jp
【入場料】
無料
加藤 崇亮 / Takaaki Kato
1985年東京生まれ。幼少期をドイツ・デュッセルドルフで過ごす。
2011年多摩美術大学造形表現学部デザイン科卒業後、
2012年よりエンライトメントに参加。
映像や映画など、連続する動きの中の1コマを抜きとり、静止画として描きとる。
2014年 Here is ZINE tokyo 8 一般公募入選より毎回参加
2017年 UNKNOWN ASIA Art Exchange Osaka 2017 に峯山裕太郎と参加 茶谷文子賞 受賞
峯山 裕太郎 / Yutaro Mineyama
1987年 東京生まれ。秋田育ち、東京在住。
2012年 東洋美術学校夜間部 卒業 2012年 美術学校卒業と同時にエンライトメントに参加
2014年 エンライトメントのメンバーとしてHere is ZINE tokyo 9展から出展
2015年 高円寺小杉湯にて展示
2017年 UNKNOWN ASIA Art Exchange Osaka 2017 に加藤崇亮と参加 茶谷文子賞 受賞
現在はスタイルを模索しつつ雑誌の断片を切り取ったイメージを独自のドローイングスタイルで表現している。
加藤 崇亮 +エンライトメント
http://www.visiontrack.jp/takaakikato_enlightenment/
峯山 裕太郎 +エンライトメント
http://www.visiontrack.jp/mineyamayutaro_enlightenment/
TAGGED : CULTURE
2018.09.07