クーリエ・ジャポン 占いイラスト



クーリエ・ジャポン ウェブサイトのhoroscopeコーナー「ロブ・ブレズニーのフリーウィル占星術」のメインイラスト、各星座イラスト、似顔絵を前田豆コが担当しました。
クライアント:クーリエ・ジャポン
イラストレーター:前田豆コ
エージェント:白鳥(vision track)
TAGGED : MAMEKO MAEDA , WEB , Agent: Moe Shiratori
2023.04.07
前田豆コ 個展「My Imaginary Shapes」@Lurf MUSEUM

Lurf MUSEUM(ルーフミュージアム)1Fでは、アーティスト・前田豆コ 個展「My Imaginary Shapes」を開催いたします。
本展では前田豆コによる新作の絵画約16点を展示いたします。また本展に合わせて制作した前田豆コのグッズやジークレー版画をLurf MUSEUMの店頭・オンラインストアにて販売いたします。
展示会期は2023年3月2日(木)~3月21日(火・祝)まで
展示詳細
前田豆コ 個展「My Imaginary Shapes」
会期|2023年3月2日(木) - 3月21日(火・祝) *会期中無休
時間|11:00 -19:00
入場|無料
会場|Lurf MUSEUM / ルーフミュージアム 1F
住所|150-0033 東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1
※ 展示作品は販売いたします
アーティストステートメント
私は幼少の頃、ダンスを習っていました。稽古を通じて身体の外の様々なイメージと触れ合うようになりました。
踊るときは、身体の隅々まで意識を届けるために指先に繊細な蝶が止まっているのをイメージしました。眠るときは大きな柔らかいかたまりに身体が深く深く沈んでいくようなイメージを持っていました。
本展示では、このような私の頭の中だけにあったイメージである「Imaginary Shapes」を絵にすることに興味を持ち作品を制作しています。
展示作品には、実体験を元にした絵もあれば、Imaginary Shapesの記憶を辿ることで自分の内面に意識が向き、そこでの気づきを表現した絵もあります。
私自身との対話を重ねて生まれた作品が、皆さんの心の中に語りかけることがあれば嬉しいです。

イベント詳細
作品解説イベント「Mameko Maeda Gallery Tours」
個展を記念して展示会場にて作家本人による作品解説ツアーを開催します。作品に込めた想いや、ご質問にお答えします。ぜひお気軽にお申込みください。本イベントへのご参加は予約定員制となります。参加ご希望の方は【申込フォーム】からお申込みください。
開催日|2023年3月4日(土)
時間|10:00〜11:00(受付開始9:30〜)
定員数|35名
参加費|無料
会場|Lurf MUSEUM / ルーフミュージアム 1F
住所|150-0033 東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1
申込受付期間|2023年2月17日(金)11:00~3月1日(水)23:59まで
※定員になり次第申込受付期間であっても受付を終了いたします
公開制作イベント 「Mameko Maeda Live Painting」
3月4日(土) 、3月5日(日)の2日間にわたり、展示会場にて作家本人による公開制作を開催します。実際に作品を制作し、その制作過程や完成した作品をご覧いただくライブな空間となります。観覧自由のイベントです。お越しの際にはどうぞご覧くださいませ。
開催日|2023年3月4日(土) 、3月5日(日)の 2日間
時間|3月4日(土)11:00〜19:00、3月5日(日)13:00〜19:00
参加費|無料
会場|Lurf MUSEUM / ルーフミュージアム 1F
住所|150-0033 東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1
※途中作家の休憩あり
※進行具合により時間が変更となる場合がございます
皆様のご来場お待ちしております。
TAGGED : MAMEKO MAEDA , EVENT
2023.02.16
つむぐinc 「つむぐBOOK」


つむぐ incよるブランディングについて書いた「つむぐ BOOK」の挿絵を前田豆コが担当しました。
つむぐ inc.は、2022年7月に設立された熊本を拠点したブランディングの会社です。
つむぐincより
ブランディングという言葉は人によっ て様々な解釈があり、
一言で表すのはなかなか難しい概念です。
難しいけれど、企業にとって大切な「ブランディング」のことを
知っていただくきっかけになればと思い、
「つむぐ BOOK」という本をつくりました。
クライアント:つむぐinc
イラストレーター:前田豆コ
TAGGED : MAMEKO MAEDA , BOOK , Agent: Moe Shiratori
2022.09.14
Ladyknows Gallery 企画展示「私たちの解放区」

「ladyknows gallery」の企画展示「私たちの解放区」に前田豆コが参加し、13点の作品を描き下ろしました。
世の中にある様々な問題を「知る」ことで、みんなでその解決を目指すプロジェクト「Ladyknows」。
今回は「からだ」をテーマに、女性が日頃抱える健康・社会問題に焦点を当てています。
【展示概要】
女性の健康・社会課題に焦点を当てるプロジェクト「ladyknows」が展開するギャラリー「ladyknows gallery」では、第三弾展示を「私たちの解放区」と題して5組のクリエイターとコラボしました。
世の中にあふれる膨大なメッセージ・視線から解放され、自分のからだをありのまま見つめられるきっかけになるよう、「からだ」をテーマに主体的な意志を表現したさまざまな作品が並びます。
展示は大阪・東京の2会場で開催いたします。
※会場ごとに会期が違いますのでご注意下さい。
【大阪会場】
会期|7月29日(金)〜11月頃(予定)
場所|welpa ladyknows gallery
心斎橋PARCO 10F 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3
【東京会場】
会期|8月6日(土)・7日(日)
DAY1 11:30-19:00 / DAY2 11:30-17:00
場所|JINNAN HOUSE
Client:Ladyknows
Illustrator:前田豆コ
TAGGED : MAMEKO MAEDA , EVENT , Agent: Moe Shiratori
2022.08.04
MORE2月号 「グッバイ!私たちを縛る“呪いの言葉”。」扉イラスト

12月25日発売のMORE2月号「グッバイ!私たちを縛る“呪いの言葉”。」企画のイラストを前田豆コが担当しました。
前時代的な価値観による決めつけ発言=「呪いの言葉」のモヤモヤから解放されるにはどうすればいいのかを文化人の方とともに考え、紐解く企画となっています。
クライアント:集英社
イラストレーター:前田豆コ
TAGGED : MAMEKO MAEDA , MAGAZINE
2022.01.25
john masters organics / ギフトビジュアル


厳選されたオーガニック&ナチュラル成分を贅沢に使用したヘアケア・スキンケアブランド「john masters organics」。
ギフトコンセプトをテーマに公式サイトギフトページのビジュアルを前田豆コが担当しています。
【life is gift. 】
人生は、贈り物でできている。
この世界に生まれた奇跡。 ひとつひとつの出会い。 そばにいてくれる大切な人。 それはぜんぶ、贈り物だから。 life is gift. 自分をいたわり、誰かを愛し、感謝を忘れず生きていく。 そんな想いをギフトに込めて、
人とつながり、心を寄せ合えば、 人生は何倍も豊かになる。
TAGGED : MAMEKO MAEDA , WEB
2020.11.11