ASIAN CREATIVE AWARD EXHIBITION
                
本日よりスタートしました!
http://acn.link/acae/
本日、8/7(金)18:30~20:00はオープニングパーティーもございます。どなたでもご参加いただけますので是非足をお運びください。
アジアを中心とする20カ国から1000名、3000作品を超える応募を数えた「ASIAN CREATIVE AWARDS vol.1」。 グランプリをはじめ、アジア各国の受賞者たちの作品が一堂に並びます。また、アジアの各都市をデータで知るAsian Creative Data Mapも同会場で展開。勢いを増していくアジアの「今」を知る展覧会です。
会期------------------------------------------
2015年8月7日|金|—9月4日|金|
10:00-19:00 土日祝/休
※8月7日|金|は17:00まで
会場------------------------------------------
株式会社竹尾 見本帖本店2F
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-18-3
Tel 03-3292-3669
www.takeo.co.jp
神保町駅( 東京メトロ半蔵門線、都営三田線・新宿線) 徒歩8分
御茶ノ水駅(JR中央線・総武線) 徒歩13分
 
                 
                    TAGGED : CULTURE                
                
                    2015.08.07                
             
        
            
        
            
                Tarzan No.677
                


毎号編集者が優れたものを特集・紹介するページの扉にて
イメージビジュアルを内田文武が担当いたしました。                
                    TAGGED : ADVERTISING , MAGAZINE                
                
                    2015.07.23                
             
        
            
        
            
                イラストレーション 9月号(No.207)
                
イラストレーション 9月号 こわ~い絵特集号にて中川学が掲載されております。
【中川学 / Gaku Nakagawa】
泉鏡花の幻想文学をビジュアル化した絵本3部作を刊行。
「和ポップ」を特徴とするデジタル手法で、
耽美的かつミステリアスな物語世界に挑んだ。
ーーーーーー
◆information◆
明日、7/22(水)に東京は下北沢にある本屋さんB&Bにて、
中川学と文芸評論家の東雅夫氏とのトークイベントが開催されます!
中川学×東雅夫
「イラストで文学を新しくする~イラストレーターとアンソロジストが語る泉鏡花」
『朱日記』(国書刊行会)刊行記念
今回、刊行を記念して、中川さん装画のアンソロジー・シリーズも手がけている
文芸評論家の東雅夫さんをお招きしてトークイベントを行います。
『朱日記』制作のお話。
文学をイラストレーションでどう魅力的に表現するか。
また、泉鏡花から広がる幻想文学の世界など。
『朱日記』と泉鏡花を起点に、「イラストレーション」、「文学」というお互いの専門的な視点から、
縦横無尽にお話しいただきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://bookandbeer.com/event/20150722_izumikyoka/                
                    TAGGED : GAKU NAKAGAWA , BOOK , MAGAZINE                
                
                    2015.07.22                
             
        
            
                NEC 東京2020スペシャルサイト
                
東京オリンピック用スペシャルサイトにて内田文武がイラストを手がけました。                
                    TAGGED : WEB                
                
                    2015.07.17                
             
        
            
                micca 「氷の女」展
                
氷の女ーShaved Iced Girls
かき氷9種のレシピをテーマにクールな女の子たちを描きだします。
日時:2015年6月30日(火)~8月1日(土)
場所:ドゥアン・ダーオ
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-30-6磯野ビル
TEL & FAX:03-5927-8660
http://duang-daao.com/ 
平日 11:00~18:00
金土 11:00~21:30
※日月定休
★カフェ営業となります。おひとり様ワンオーダーお願いします。
5日(日)、19日(日)2日 (日)14:00~19:00(入場無料)
◎スペシャルイベント「miccaの夏祭り」を開催致します。
miccaの描いたいろいろなものをご覧いただける特別な日。
お気軽にお越しください。
◆展覧会を記念して制作した。イラスト・短歌・レシピで紡ぐ、かき氷のZineの発売(発売は19日からになります)
イラスト/micca  短歌/加藤千恵 レシピ/山ノ内恵麻  デザイン/土橋聖子(HIVE)
◆バンコクのシューズブランドMUZINAオーダー会
人気の定番やmiccaデザインの限定シューズをご注文いただけます。
◆tokoneタイツ販売
miccaデザインMUZINAのオリジナルサンダル&ブーツと連動したコラボレーションタイツ【sand A】の販売、受注会も行います。
夏祭りでは掲載レシピのかき氷を全種類ご用意しております。                
                    TAGGED : CULTURE                
                
                    2015.07.16