BOOK
ニューヨークとファッションの世界で学んだ 「ありのままを好きになる」自信の磨き方 装画



2025年9月19日(金)に発売される新刊『ニューヨークとファッションの世界で学んだ 「ありのままを好きになる」自信の磨き方』の装画をnnene.iieが担当しました。
米国ニューヨーク在住23年目、「Supreme」で働くテクニカルデザイナー・あっち氏による、最先端のファッション業界の厳しい競争社会のなかで見つけた、心のサバイバル術がもれなく収録されています。
【激しい競争社会の中で見つけた、ニューヨーク流“生きづらさ”の最適解】
◎言葉は「理不尽さ」と戦う「武器」になる
◎外見ではなく、その人のチョイスを褒める
◎ブレない「自分のスタンダード」を持つ
◎マナーや礼儀よりも、好意を大切にする
◎「自分には無理」と限界を決めない......and more!!!
【書誌情報】定価:1,870円(本体1,700円+税) / 発売日:2025年9月19日 / 判型:四六変形判 / ページ数:192 / ISBN:9784049026115
https://www.kadokawa.co.jp/product/322506000899/
TAGGED : NNENE.IIE , BOOK , Agent: Moe Shiratori
2025.09.18
角田光代の最新小説『神さまショッピング』装画

角田光代の最新小説『神さまショッピング』の装画をカオルサトウが担当しました。
幸せになれますように。あの人にいなくなって欲しい。寿命を延ばして下さい。縁が切れますように――。誰にも言えない願いを胸に、ミャンマー、神楽坂、レパルスベイ、雑司ヶ谷、ガンジス川。どこへ行けば、願いは叶うのだろう。誰もが何かにすがりたい今の時代に、私のための神さまを求める8つの短篇集。
【タイトル】神さまショッピング
【著者名】角田光代
【発売日】2025年9月25日
【造本】四六判クレスト装カバー
【定価】(税込)1760円
【ISBN】978-4104346097
【URL】
https://www.shinchosha.co.jp/book/434609/
TAGGED : KAORU SATO , BOOK , Agent: Moe Shiratori
2025.09.16
Tarzan No. 894「内臓脂肪・皮下脂肪の落とし方」表紙

Tarzan No.894「内臓脂肪・皮下脂肪の落とし方」表紙イラストをABEBEが担当しました。
クライアント:マガジンハウス
イラストレーター:ABEBE
エージェント:増山(vision track)
TAGGED : BOOK , MAGAZINE , Agent: Iku Mashiyama
2025.01.29
VANILLABEANS21周年限定カフェメニュー「ロングショーコラ」



横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANS(バニラビーンズ)の看板商品「ショーコラ」21周年を記念した限定カフェメニューとSaki Morinagaがコラボレーションしました。
またバニラビーンズザロースタリー店では、焙煎所併設店ならではの体験メニュー《ミニファクトリーツアー》を開催中。ツアー参加限定プレゼント【ガイドブック】もSaki Morinagaがイラストを手掛けています。
TAGGED : SAKI MORINAGA , DECORATION , BOOK
2025.01.28
visiontrack ILLUSTRATORS PORTFOLIO




イラストレーターエージェンシー vision trackに所属の日本、ロンドン、バンコクから選抜した15名のイラストレーターが集結したポートフォリオサイトへようこそ!
広告、出版、ブランディング、アニメーションなど、様々な分野で活躍するイラストレーターたちの作品をご覧いただけます。それぞれのイラストレーターが描き出す、個性豊かなスタイルと多彩な表現力でイラストレーションの可能性が無限に広がることでしょう。新たなプロジェクトやコラボレーションのインスピレーションを得ていただければ幸いです。

TAGGED : BOOK
2024.12.04
東北大学 留学120周年記念募金

東北大学留学120周年記念募金の案内パンフレット 「行ってこい、未知の奥」
より高みを目指す学生たちへの支援という募金目的から 「山登り」をテーマに、高みにのぼった先で未知の新世界を見る学生を描いたイラストを手掛けました。
TAGGED : MAMO KAWAKAMI , BOOK
2024.12.09
JAMSTEC「Blue Earth Vol.174」表紙


国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC)の海と地球の情報誌「Blue Earth」
Vol.174の表紙と中面扉絵のイラストレーションをIONAが担当しました。
表紙と中面で船の停止、進行の描写を描き分けたり、実際の観測機器を細部までイラストで表現しつつ、親しみやすさを持ってもらえるイメージに仕上げています。
クライアント:国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC)
制作:株式会社コンセント
イラストレーター:IONA
エージェント:増山 郁(vision track)
TAGGED : IONA , BOOK , MAGAZINE , Agent: Iku Mashiyama
2024.11.12
MAYEKAWA 前川製作所




産業用機械メーカーの前川製作所の会社案内や会社ムービーのイラストレーションを台湾のイラストレーター、和平製品が手掛けました。本社ビルや産業機械がキャラクター化され、可愛らしくもユーモアたっぷりなイラストとなっています。
PAMPHLET
Art Director:Naoki Hosokawa (form and craft)
Planner :Tomonori Naito (form and craft)
Designer : Kiwako Sudo (form and craft)
MOVIE
Art Director:Naoki Hosokawa (form and craft)
Planner :Tomonori Naito (form and craft)
Director:Daisuke Minakami (Rinkaku)
Cinematographer:Kazuhiko Shimoyama (Frost)
Animator:Tomomi Sakai
Narrator:Mira
TAGGED : WAHEISEIHIN , BOOK , ANIMATION / MOVIE , Agent: Akitaka Mitsutomi
2024.10.15