visiontrack

ARTISTS COORDINATE LIVE ART NEWS ABOUT US CONTACT
EVENT

TAKASHI KAWAKAMI川上 貴士

「ニューバランス心斎橋」オープニングキャンペーン

大阪・心斎橋にオープンした「ニューバランス心斎橋」のオープニングキャンペーンのオリジナルワッペンデザインを川上貴士が担当しました。


https://company.newbalance.jp/press/2024/p-67582


クライアント:ニューバランスジャパン
プロデュース・ディレクション:畑中皓次(CGE inc.)、CROMAGNON&Co.
イラストレーター:川上貴士
エージェント:村山ゆかり(vision track)

TAGGED : TAKASHI KAWAKAMI , PRODUCTS , EVENT , FASHION , Agent: Yukari Murayama

2024.11.15

KOSUZU KIRIKA小鈴キリカ

クリ博2026キービジュアル

ゲームやCG・映像、WEB業界などのクリエイター・エンジニア領域の採用に特化した学生向けの就職支援サービス「クリ」のキービジュアルを小鈴キリカが手がけました。
それぞれの領域ごとに個性を描き分けることで多様な職種が存在するクリエイティブ業界の特徴を表しながら、クリエイティブ業界を目指す若者たちに寄り添い、わくわくするようなイメージに仕上げています。


クライアント:株式会社デジタルスケープ
イラストレーター:小鈴キリカ
エージェント:増山 郁(vision track)

TAGGED : KOSUZU KIRIKA , WEB , EVENT , BUSINESS , ADVERTISING , Agent: Iku Mashiyama

2024.10.24

SAKI MORINAGAサキモリナガ

アイフルホームのあそべる家

千葉県船橋市にオープンした、地域の住まい型プレイホーム(モデルハウス)「アイフルホームのあそべる家」
あそべる家のコンセプトストーリーイラストをSaki Morinaga、
あそべる家が目指す未来図を岡田丈が担当しました。


Saki Morinagaが描いたイラストは家と一緒に人生を歩む家族の物語を表現。
平面と立体を組み合わせた施工が施されていて、子どもと触れ合いながら楽しめます。
岡田丈は子どもたちと大人たち、高齢者も含めた地域の繋がりと共存を目指すアイフルホームの未来をハートフルにイラスト化しました。


https://www.lixil-jk-ghs.jp/lp/
https://www.instagram.com/asoberuie_official


Client:LIXIL住宅研究所
Creative Director:Tatsuto Nakajima(UEADf)+Satoshi Suzuki(ondo) Space Design: Tatsuto Nakajima(UEADf)
Builder: Yoshitaka Ito (Ito Komuten)
Copy Writer:Satoshi Suzuki(ondo)
Art Direcotr: Kensaku Kato(Laboratories) Designer:Laboratories(Sae Kamata, Akane Mukunashi)
illustration:Saki Morinaga岡田丈

illustrator agent: 増山 郁(vision track)

TAGGED : SAKI MORINAGA , WEB , EVENT , DECORATION , INTERIOR , LIFE STYLE , Agent: Iku Mashiyama

2024.10.24

KAORU SATOカオルサトウ

KAORU SATO SOLO EXHIBITION 『 SUNDANCE 』in TOKYO& AICHI

KAORU SATOのSolo Exhibition『SUNDANCE』を東京の2ヶ所で開催いたします!


 


KAORU SATO SOLO EXHIBITION in TOKYO& AICHI
『 SUNDANCE 』


2024/10/25(金) - 11/1(金)
の7日間、東京Conglomerate ii 大橋会館207、
@conglomerate_ii20


24/11/8(金) - 11/17(日)
の10日間、愛知県HUUKUにて個展を開催します。
@huuku.shop


今回の個展ではキャンバス作品やクレヨン画などの新作オリジナルワーク28点をはじめ、
今回が初となる立体作品やその他グッズなどの作品群を展示予定です。


ステートメント:
本個展では、KAORU SATOのシグネチャーキャラクターである太陽「SUNDY THE DAY」を中心に、その周りの世界観や風景、キャラクターたちの日常などを描いた作品群をご覧ください。以下会場詳細です。


------------------------------------------------------------------
TOKYO
日程:2024/10/25(金)〜 11/1(金)
時間:12:00〜20:00 ( 初日 10/25(金)はレセプションのため12:00〜21:00まで開催 )
場所:Conglomerate ii(東京都目黒区東山3-7-11 大橋会館207)
@conglomerate_ii
------------------------------------------------------------------
AICHI
日程:2024/11/8(金)〜 11/17(日)
時間:12:00〜19:00 ( 初日 11/8(金)はレセプションのため16:00〜22:00まで開催 )
場所:HUUKU(愛知県豊田市竹生町4-55)
@huuku.shop
------------------------------------------------------------------

TAGGED : KAORU SATO , EVENT

2024.10.11

Rotten Donuts が MEET YOUR ART FESTIVAL 2024 にポップアップ!(10/11〜10/14)

大阪、京都、韓国ソウル、東京の各地で
感度の高い人々を魅了してきた Rotten Donuts が
MEET YOUR ART FESTIVAL 2024 にポップアップ!


ヴィジョントラックイラストレーターも多数参加し、
当日はヴィジョントラックのエージェントも会場でお待ちしております! 


* * *


今回のお品書きは ART Dig × PRACTICE です。


レコードをディグるかのような体験の ART Dig は
アート作品との出会いを新鮮なものにしてくれます。


習作・実験作をコンセプトにした PRACTICE レーベルは
原画を中心とする稀有で貴重な作品群です。


「アートに対する新しい出会いや発見を設計する」ことを目指す MYAF2024 と、Rotten Donuts は相性抜群。
自分の「好き」を解放して、大切な一枚と出会ってください。


新たな原体験が生まれる場所、Rotten Donuts へようこそ。


 

□ Event
Rotten Donuts - Digging your scene -
at MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」


□ Date
2024年10月11日(金) 〜 10月14日(月・祝)
・11日:16 〜 21時 ( 終日内覧会につき招待状ご持参の方のみ入場可 )
・12 〜 14日:11 〜 20時 ( ※最終日は18:00まで )


□ Venue
東京・天王洲運河一帯 ( 寺田倉庫ほか )
MEET YOUR ART FESTIVAL 2024「NEW ERA」
会場内 入場無料エリア


https://avex.jp/meetyourart/festival/


□ Creators
Aikoberry  / アイハラチグサ  / agoera  / ATOV.MATSUOKA  / アワジトモミ  / IONA  / 池口友理 / イセウユ  / 一栁 綾乃 / イマイヤスフミ  / Wei Hsuan  / 上原ふみや  / URIKI  / EAOWEN  / えだ ようこ  / 越前菜都子  / 及川真雪  / 岡田 丈  / Okude Masato   / 織田美涼  / オルセイン鼠  / KAORU SATO   / 加藤大  / kaho hosokawa  / Karen / 川上 貴士  / 北尾望  / killdisco  / 日下ヒカル  / 黒木 仁史  / KENTARO TOMOZAWA  / Gento  / 小鈴キリカ  / サキモリナガ  / 至剛  / シノミヤアイ  / shocochiyo  / 仁太郎  / SUZAKISEREN  / 瀬崎 百絵  / 世戸ヒロアキ  / タカノエリ/ 髙橋あゆみ  / 竹屋すごろく  / 日月沙絵  / 田中七星  / タニモト 大作  / DA MAN  / chikako adachi  / Desk (Tsukue Akimoto / 秋元机)  / ドナ  / とやちかこ  / 永井健一  / 中島友太  / ハイゼア  / 長谷川希木  / pum  / まえじまふみえ  / 前田登志春  / MAKO  / マサキヒトミ  / MASAMI  / 松田奈津留  / 的野哲子  / マモ川上  / mari masuda  / 丸倫徳  / malleka  / ミカ  / 水沢石鹸  / 水野咲  / 峯山裕太郎  / minomi  / 宮内紗也果  / ミリツカ  / meeg  / Momoe  / 森きなこ  / モリナオミ  / 山崎 真理子  / 山本千鶴  / yua  / ユン  / YO HOSOYAMADA  / Ryuki Mizuno  / ruteN  / Rei Kuriyagawa  / 渡邉ありさ 


□ New Creators
青松拓馬 / 大杉祥子 / おきおよぐあじ / 久保木要 / 古城里紗 / 近藤愛 / 寺下麻由 / 中根隆弥 / 根本有華 / 松浦知子 / メノー / もんくみこ / yuko maegawa / 吉田雨水


□ Credits
Produce:ubies Inc.
Curation:ubies Inc. / vision track Inc.

TAGGED : EVENT

2024.10.09

MAMEKO MAEDA前田豆コ

前田豆コ個展 「My Romantic Karma」

前田豆コ個展「My Romantic Karma」



10月2日(水)〜10月6日(日)
at TRUNK(HOTEL) CAT STREET ROOM101


〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目31 
開催時間:12:00〜20:00
※初日と最終日のみ時間が異なります。
【初日 10月2日(水)】14:00〜19:00
(19:00〜レセプション)

【最終日 10月6日(日)】12:00~18:00

TAGGED : MAMEKO MAEDA , EVENT

2024.09.12

VT Beacon

vol.2_2024/12/23 cover illustration “cross” Hiroaki Seto

「VT Beacon(ヴイティービーコン)」は、世界中のイラストを起用したクリエイティブ事例をvisiontrackエージェントの目線で紹介する、創造の灯火です。本ページでは、私たちが直接関わったプロジェクトではなく、注目すべき作品や取り組みを紹介して、新たな発見とインスピレーションを照らす道しるべとなることを目指しています。

 

映画『ロボット・ドリームズ』
今年度のアカデミー長編アニメ映画賞にノミネートされ、シンプルでPOPなアニメーションスタイルとストーリー内容のギャップが話題になっているアニメ映画ですが、一枚一枚のフレームがまるでイラストレーション作品のように完成度の高いアートに仕上がっていることにも注目しました。特に、80年代のニューヨークの街並みを描く際のディテールへのこだわりは見事で、建物の質感や看板のタイポグラフィ、街を行き交う人々のシルエットや身にまとうカルチャーに至るまで、時代の空気感が緻密に再現されています。構図の取り方も印象的で、観る者の視線を巧みに誘導しながら、都市の躍動感や主人公たちの感情を美しく伝えています。全体的にシンプルで軽やかな画風でありながら、背景には豊かな情報量が詰め込まれており、アニメーションであると同時に、イラストレーションの魅力を存分に感じられる作品になっています。(Akitaka Mitsutomi)


 

「パーフェクトホイップコラーゲンin」バス停広告
パーフェクトホイップ コラーゲンinのバス停広告は、ラブリーさと清潔感がたっぷり詰まっており、見るたびに心がどこか幸せな気持ちになります。この広告のイラストを手掛けているのは牛久保雅美さんです。彼女が描く特徴的な瞳を持つ人物や、頭にそっと置かれた優しい雰囲気の商品の描写は、実写では表現できない独特の味わいがあります。広告にイラストを採用する意義を改めて実感しました。さらに、バス停広告という特性を活かし、通勤・通学時に目にした消費者が、家に帰り一息ついた瞬間にふとこのイラストを思い出すのではないかと想像しました。どのような場所で、どのような広告を届けるのか、その重要性を改めて感じさせられるビジュアルです。(Misato Ide)


 

電通 新卒採用サイト
最初に見たとき、「何これ、かわいい!」と思わず声に出してしまいました。そこから、それが「新卒採用サイト」だと知って驚きました。その意外性がとても新鮮で、遊び心にあふれたクリエイティブが「働きたい」「関わりたい」という共感を自然に生む、魅力的なサイトだと感じました。一般的な採用サイトにありがちな「硬いイメージ」や「写真・動画メイン」の構成ではなく、柔らかく親しみやすいデザインが印象的で、「最高すぎる…!」と心を掴まれました。(Yukari Murayama)


 

>>>アーカイブはこちら

 

「VT Beacon」への感想やコメントはぜひvision trackエージェントまでお送りください。
今後の発行の励みになります。

Copyright © 2024 vision track inc, All rights reserved.

TAGGED : EVENT

2024.12.19

VT Beacon – Archive

こちらはVT Beaconのアーカイブページです。

「VT Beacon(ヴイティービーコン)」は、世界中のイラストを起用したクリエイティブ事例をvisiontrackエージェントの目線で紹介する、創造の灯火です。本ページでは、私たちが直接関わったプロジェクトではなく、注目すべき作品や取り組みを紹介して、新たな発見とインスピレーションを照らす道しるべとなることを目指しています。

>>>最新のページはこちら




vol.1(2024/12/03)

 

花王 メリット
今年一番心を動かされた広告かもしれません。第一印象は、子どものような手書きのコピーとニシワキタダシさんのほっこりするイラストが特徴的で、あたたかいけれどどこか切なさを感じさせるものでした。アニメーションやコピーを見ているうちに、自分の幼少期の家族との日々が自然と思い出され、広告がまるで自分自身の物語のように感じられました。クリエイティブチームが「個人的な思い出を話し合いながら制作した」との記事を読み、その共感の力に納得。個人的な体験は、誰かの記憶や感情と繋がるのだと改めて実感しました。私も、こんな心に響く広告を作りたいという思いがさらに強くなりました。(Yukari Murayama)


PR TIMES 「のぞいてみよう。#みんな世界を動かしている。」
普段からプレスリリースの配信や企業の広報支援を行う、日々莫大な量の広告を取り扱っているであろう会社が制作した大型広告看板​という点がまず興味深く、目を引きました。裸眼では黄色、ピンク色、水色のイラストと文字が重なりあった幻想的な一枚絵ですが、​青・緑・赤のフィルターメガネを通して見ることで、3つの異なるイラストとメッセージが浮かび上がる仕掛けです。さまざまな役割の​人々が手を取り合って一つの広告ができているということがわかる=人々が協力し合えば大きな力になるメッセージを受け取ることがで​き、メッセージ性とキャッチーさを両立した広告だと感じました(Moe Shiratori)


ARTS&SCIENCE HOLIDAY 2024
A&Sのホリデーコレクションのアニメーションは、ドメニカ・モア・ゴードンが描いた空想の動物たちが楽しげに画面を通り過ぎる内​容です。動物のデザインを自由に描いてもらうという発想が、イラストレーターの創造性を存分に活かしたクリエイティブだと感じま​した。また、動画では音楽よりも羽ばたきや足音、鳴き声といった動物たちの音が主張されており、温もりあるイラストと音のリアル​な対比が印象的で、不思議な余韻を残します。その細部へのこだわりが、とても魅力的だと思いました(Misato Ide)


「VT Beacon」への感想やコメントはぜひvision trackエージェントまでお送りください。
今後の発行の励みになります。

Copyright © 2024 vision track inc, All rights reserved.

TAGGED : EVENT

2024.12.23

「Rotten Donuts」下北沢reloadで開催!(9/26〜9/29)

大阪、京都、韓国ソウル、東京の各地で
感度の高い人々を魅了してきた ART Dig プロジェクトが、下北沢 reload で9/26(木)〜9/29(日)に開催されます。


ヴィジョントラックイラストレーターも参加しておりますので、ぜひお越しください。


 

ーーーーーーーーーーー


レコードをディグるかのようなその体験は
アート作品との出会いを新鮮なものにしてくれます。


 習作・実験作をコンセプトにした PRACTICE レーベルは、原画を中心とする稀有で貴重な作品群です。


 あなたの心を躍らせてくれる作品を掘り当てたなら、それによく似合うガクを選んであげてください。
ディグとガクで、世界に二つと存在しない自分だけの「好き」をキャプチャする楽しさに目覚めたら、あなたの毎日にどんな変化が起こるでしょうか。


 新たな原体験が生まれる場所、Rotten Donuts へようこそ。



 □ Event
Rotten Donuts - Digging your scene -
[ ubies Pop-up Series ]


 □ Date
9/26(木)〜9/29(日) 12:00 - 21:00
*29日(日)は20:00まで


 □ Creators
Aikoberry  / アイハラチグサ  / agoera  / ATOV.MATSUOKA  / アワジトモミ  / IONA  / 池口友理 / イセウユ  / 一栁 綾乃 / イマイヤスフミ  / Wei Hsuan  / 上原ふみや  / URIKI  / EAOWEN  / えだ ようこ  / 越前菜都子  / 及川真雪  / 岡田 丈  / Okude Masato   / 織田美涼  / オルセイン鼠  / KAORU SATO  / カチナツミ  / 加藤大  / kaho hosokawa  / Karen / 川上 貴士  / 北尾望  / killdisco  / 日下ヒカル  / 黒木 仁史  / KENTARO TOMOZAWA  / Gento  / 小鈴キリカ  / サキモリナガ  / 至剛  / シノミヤアイ  / shocochiyo  / 仁太郎  / SUZAKISEREN  / 瀬崎 百絵  / 世戸ヒロアキ  / タカノエリ/ 髙橋あゆみ  / 竹屋すごろく  / 日月沙絵  / 田中七星  / タニモト 大作  / DA MAN  / chikako adachi  / Desk (Tsukue Akimoto / 秋元机)  / ドナ  / とやちかこ  / 永井健一  / 中島友太  / ハイゼア  / 長谷川希木  / pum  / まえじまふみえ  / 前田登志春  / MAKO  / マサキヒトミ  / MASAMI  / 松田奈津留  / 的野哲子  / マモ川上  / mari masuda  / 丸倫徳  / malleka  / ミカ  / 水沢石鹸  / 水野咲  / 峯山裕太郎  / minomi  / 宮内紗也果  / ミリツカ  / meeg  / Momoe  / 森きなこ  / モリナオミ  / 山崎 真理子  / 山本千鶴  / yua  / ユン  / YO HOSOYAMADA  / Ryuki Mizuno  / ruteN  / Rei Kuriyagawa  / 渡邉ありさ 



□ Venue
東京都世田谷区北沢3−19-20
reload ENTRANCE HALL
https://reload-shimokita.com/



□ Credits
Produce:ubies Inc.
Curation:ubies Inc. / vision track Inc.
Key visual illustration: Saki Morinaga(vision track Inc.)

TAGGED : EVENT

2024.09.20

JENTWOジェンツー

大浪漫商店4周年記念《BIG ROMANTIC NIGHT MARKET》feat. JenTwo

7月6日(土)と7日(日)に下北沢・大浪漫商店オープン4周年を記念したマーケットイベントが開催されます。


メインビジュアルやイベントに合わせて制作されるグッズのデザインをJenTwoが制作しました。
イベントの[House]エリアではJenTwoの4周年特別展示 POP UPも出現!


是非ご参加ください!
※期間中は本人も来日し、イベントに参加予定です◎


https://www.bigromanticrecords.com/single-post/brnm2024


大浪漫唱片
BIG ROMANTIC RECORDS

メジャーインディーの垣根なく,躍動するアジアの音楽を紹介するブッキングエージェンシー「浪漫的工作室」(東京/台北)が立ち上げた音楽レーベル「BIG ROMANTIC RECORDS」

無關主流與獨立,介紹亞洲音樂脈動的活動企劃公司「浪漫的工作室」(東京/台北)所成立的音樂廠牌「BIG ROMANTIC RECORDS」

そしてBIG ROMANTIC RECORDS並びに浪漫的工作室がオススメする台湾と日本の音楽情報のWEBマガジンとして日中両言語で楽しい音楽ライフをお届けします。新たな日台音楽雑情報のプラットフォームとしてご期待ください!

浪漫的工作室的新廠牌「big romantic records」成立!同時,台日音樂WEB雜誌網站開站!
敬請期待新的台日音樂“雜”情報平台






大浪漫商店のレア商品やアウトレットなどの希少商品を大感謝祭セール予定。また台湾からPAR STOREやPETER MANN、話題のぬいぐるみ作家・安爺堂の作品が並ぶマーケットや、大浪漫商店特製牛肉麺や謎の創作タピオカユニット【タピオカ野郎】のドリンクもご用意。そして!今イベントのアートワークを手掛けたタイのイラストレーター【JenTwo】のポップアップも開催。大浪漫商店とのコラボレーション作品の発売を予定しています。(JenTwo本人も来日予定?!



真夏の東京、ちょっと夜めにゆる〜く楽しめるナイトマーケット。
イベント続報も随時更新します。


⁡【 EVENT INFO 】


日程 Date:2024/7/6 sat. 7/7日 sun.
場所 Venue:下北沢BONUS TRACK(東京都世田谷区代田2-36-14)
時間 Time:14:00 - 20:00
*入場無料


[Market ]
大浪漫唱片|JP/TW|音楽レーベル
PAR STORE|TW| セレクトショップ
PETER MANN|TW|イラストレーター
GINNY LEE|TW|イラストレーター
安爺堂|TW|ぬいぐるみ作家
Coffee Session|JP|タイコーヒー専門スタンド
shima fes SETOUCHI|JP|フェス&チョコ
and more…


[Kitchen]


食 Food:大浪漫商店特製牛肉麺/台湾屋台料理
飲 Drink:タピオカ野郎(創作タピオカドリンクユニット)


[House]
4周年特別展示 POP UP:JenTwo


TAGGED : JENTWO , EVENT , Agent: Moe Shiratori

2024.06.19