大阪 / 東京オフィス移転のお知らせ
このたび、大阪・東京ともに業務拡充に伴い下記へ移転することになりました。
新オフィスにはPrivate Galleryを併設し、様々な展示やイベントを行う予定をしております。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
OSAKA
〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-10-11 西谷ビル本館 4階4-7号
TEL:06-6543-7007 FAX:06-6543-7017
TOKYO
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-21-5 第17スカイビル203
TEL/FAX:03-6455-4588
東京オフィスでは新たに2名のスタッフが加わりました。
これを機に、これまで以上に迅速かつ柔軟な対応に努めてまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
・・・
横田 奈那子/ Nanako Yokota:アーティスト・コーディネーター
井手 美沙音 / Misato Ide:アーティスト・エージェント
TAGGED : EVENT
2017.09.07
Private Galleryオープンのお知らせ

10月より大阪&東京オフィスにてPrivate Galleryをオープンいたします。
ヴィジョントラックの各エージェントスタッフによる責任編集にて
アーティストの展示やイベントを月替わりで開催いたします。
毎月の展示内容については弊社マガジンにてお知らせいたしますので、
楽しみにお待ちください。
TAGGED : EVENT
2017.09.19
アークヒルズ秋祭り2017

赤坂にあるアークヒルズで毎年開催されている「アークヒルズ秋祭り」。
今年2017年のパンフレットのイラストを、三木もとこが手がけました。
TAGGED : ADVERTISING
2017.09.19
Nut Dao+PRACTICAL / New Artworks





Silpakorn Universityにてヴィジュアルコミュニケーションデザインを学んだ後、
タイを代表するデザインチーム、PRACTICAL Design Studioに所属。
イラストレーター&グラフィックデザイナーとしてバンコクを拠点に活動中。
卓越した描写力、創造性を発揮し、若くして、その才能を開花させ、
タイのクリエイティブシーンにおいて注目を集めているNut daoの新作をお届けします。
TAGGED : NUT DAO , BRANDING , BOOK , MAGAZINE , LIFE STYLE
2017.09.16
三越日本橋本店 DAKSファッションショー/LIVE PAINTING

日本橋三越本店の英国フェアにて開催される
DAKS 2017秋冬コレクションのファッションショーにて、
永宮陽子がライブペインティングを行います。
ぜひお越しください。
【日時】
9月16日(土)11時〜
【場所】
日本橋三越本店 本館1階 中央ホール
TAGGED : YOCO , EVENT
2017.09.08
COMMON RECORDS



ソウルの
Common Groundにて
WooChi Jeon率いる「ELOQUENCE 」が企画プロデュースする2日間の「シティポップ」イベントCOMMON RECORDSを開催します。日本からは谷口純弘さん、弓削匠さんがDJとして参加する他、スペシャルゲストとして、大瀧詠一のA LONG VACATIONをはじめ数々の名盤ジャケットにイラストレーションを提供してきた、巨匠、永井博さんが参加。
谷口純弘さん、弓削匠さんが選んだ「シティポップ」名盤レコジャケ展示やトーク、また、永井博さんの作品展示販売とトークが開催されます。
ヴィジョントラックは韓国、日本間におけるコーディネートを担当させていただきました。
COMMON RECORD
Night One
‘Roman City Pop’
2017. 8. 26. 16:00-21:00
COMMON GROUND
Night Two
‘Vinyl Lovers’
2017. 8. 27. 16:00-21:00
COMMON GROUND
TAGGED : EVENT
2017.08.24
グローバルベイス





東京、神奈川を中心とした中古マンションの購入から設計・施工まで
リノベーションをトータルでサポートするMy RENO(マイリノ)の
パンフレット、Webサイト用のイラストレーション
及び、犬のキャラクターを世戸ヒロアキが手掛けました。
TAGGED : HIROAKI SETO , ADVERTISING , CHARACTER
2017.08.23
FEATURED ARTISTS:鈴木 暢男








ヴィジョントラックが今、最も注目するアーティスト、
イラストレーターをご紹介します。
・・・
Nobuo Suzuki
鈴木 暢男
ここ最近ではソフトなカラーリングのラフな線画のスタイルを確立し、
CD、書籍、挿画などで幅広くの媒体にて活動中。
・・・
鈴木暢男のポートフォリオご使用いただけるデータ一式を
下記よりダウンロードいただけます。プレゼンにぜひご活用ください。
http://www.visiontrack.jp/trance/nobuosuzuki.zip
鈴木 暢男へのお問い合わせは下記までご連絡お願いします。
MAIL : info@visiontrack.jp
TAGGED : CULTURE
2017.08.24