visiontrack

ARTISTS COORDINATE LIVE ART NEWS ABOUT US CONTACT
EVENT

Here is ZINE tokyo 15

エンライトメントのキュレーションにより、トーキョーカルチャートby ビームス(原宿)にて開催されるHere is ZINE tokyo15。弊社代表の庄野、そしてShinHae Song (TANO International)のコーディネートにより、Here is ZINE tokyo 15へ韓国から3名のアーティストが参加いたします。初日の6月30日 (金) 17:00-20:00にはオープニングレセプションもあり、韓国のキュレーター、WooChi Jeon 氏(Eloquence)  や、ORDINARY PEOPLEのディレクター、キム・ジュン氏も参加予定です。


また、UNKNOWN ASIAにてヒロ杉山賞を受賞したインドネシアのNatasha Gabriella Tonteyもオープニングレセプションに参加予定です。ぜひ会場へお越しください。


----------------------------------------------------------------------

Here is ZINE tokyo 15

Curated by ENLIGHTENMENT
http://www.elm-art.com/zine/
会期: 2017年6月30日 (金) ~ 7月12日 (水)

会場: トーキョーカルチャート by ビームス
〒150-0001東京都渋谷区神宮前 3-24-7 3F
TEL : 03-3470-3251
営業時間:11:00-20:00
www.beams.co.jp
※7月6日(木)は定休日7月12日(水)は18時までの営業時間になります。ご注意ください。

オープニングレセプション: 6月30日(金)17:00-20:00


出品作家

新井萌美 / 伊藤桂司(UFG) / 磯部昭子 / edenworks / 大河原健太郎 / 尾角典子 / 岡田将充(OMD) / 岡沢高宏(CLS) / 加藤崇亮(Enlightenment) / 北沢美樹 / 黒田 零 / SALOTEZUMO / 鈴木シゲル(THE ME) / 高橋 毅 / タケノウチレミ / 田島一成(mild) / タナカノブコ(SARUME) / 田中力弥(rockin'on) / 千原徹也(れもんらいふ) / 手島 領(螢光TOKYO) / 時吉あきな / tony & annie / 永瀬由衣(れもんらいふ) / 中村和孝 / ののか / 平井豊果 / ヒロ杉山(Enlightenment) / 本忠 学(HONCHU GRAM) / 益山航士 / 松井正憲(Enlightenment) / 間仲 宇 / 水野仁輔(AIR SPICE) / 充-mitsu- / 峯山裕太郎(Enlightenment) / 見増勇介(intext) / RYAN CHAN / LESLIE KEE / 若木信吾 / Natasha Gabriella Tontey(UNKNOWN ASIA Prizewinner)

Korean Guests

Curated by WooChi Jeon (Eloquence)
Coordinated by ShinHae Song (TANO International) / 庄野裕晃 (ubies)Googyeonggeori: Sight / ORDINARY PEOPLE / Don't Panic seoul by D'amusements

一般公募入選作家

ancco & koyubi / 井手瑞季 / 伊原菜摘 / 長村マリン / otokonokoto / SET&SETTINGS / ドキドキクラブ / Panasony / 山本 郁 / ヨダヒロユキ

 

TAGGED : EVENT , CULTURE , BOOK

2017.06.22

BLUE LABEL / BLACK LABEL CRESTBRIDGE – Autumn / Winter 2017 Collection Preview –

ブルーレーベル・クレストブリッジ/ブラックレーベル・クレストブリッジの
Autumn 2017 コレクションプレビューにて
イラストレーター・アベミズキによるデジタルポートレートイベントを行います。

2017年AWの最新コレクションからお好きなコーディネートを選んでいただき、
ペンタブレットにて、その場でポートレートを描き加えプレゼントします。
SNSのアイコンや待ち受け画面としておすすめです!

日時:2017年6月3日(土) 11:00-18:00
場所 : BA-TSU ART GALLERY http://www.ba-tsuartgallery.com/
東京都渋谷区神宮前5-11-5

TAGGED : EVENT

2017.05.30

NEWYORKER銀座店 ライブポートレイト

ニューヨーカーとのコラボ企画として、6/3(土)に
NEWYORKER銀座店にてRina Iwaiがポートレイトライブイベントを開催いたします!
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

イベントの詳細はこちらをご覧ください。
https://www.ny-onlinestore.com/special/ny/newyorker_womens/170524_summer_dress_collection/?from=fnavi_g

TAGGED : EVENT

2017.05.24

HIROAKI SETO世戸 ヒロアキ

伊勢丹新宿店 ニューヨークウイーク

5月24日(水)から伊勢丹新宿店本館にて開催の
ニューヨークウイークのイラストを世戸ヒロアキが担当いたしました。

伊勢丹新宿店で開催されるニューヨークをテーマにした催事、
「ISETAN NEW YORK WEEK」のイラストを世戸ヒロアキが担当いたしました。

NYスタイルのフードホールを6階に再現!
ぜひお越しください。

ISETAN NEW YORK WEEK
http://www.isetanguide.com/20170524/newyork/

NYスタイル フードホール特集
http://www.isetanguide.com/20170524/newyork/foodhall.html

TAGGED : HIROAKI SETO , EVENT

2017.05.17

SLOBE IENA 表参道店 LIVE PAINTING EVENT! – Floral painting –

LIVE PAINTING EVENT! - Floral painting -

SLOBE IENA表参道店ではイラストレーター長谷川ひとみ氏に
よるライブペインティングイベントを開催いたします!
対象のアイテムや表参道店限定のノベルティバッグに
お好きなフラワープリントを、その場でペイント。
.
◇イベント開催時間◇
5/3(wed)14:00〜18:00

◇対象アイテム◇
・VANSスニーカー
・ノベルティのトートバッグ

◇ペイント柄◇
サンプルのパターンよりお選びいただけます。

◇所要時間◇
おひとり様約10〜15分程度
.
*混雑状況によりご案内の順番が前後する場合がございます。
*混雑状況により終了時間前に受付を締め切らせていただく場合がございます。
*ペイント後のVANSスニーカーのご返品は受け兼ねますのでご了承ください。
*詳しくはスタッフまでおたずねください。

----
SLOBE IENA表参道店
OPEN日:2017年4月28日(金)
住所:東京都渋谷区神宮前6-1-4 ガーデンテラス1F
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
----

TAGGED : EVENT

2017.05.02

UNKNOWN ASIA 食堂

 

開催期間:2017/5/11(木)~21(日)
開催場所:digmeout ART&DINER
http://digmeoutcafe.com

digmeoutとAsian Creative Network(ACN)が共同企画した
新感覚のアートフェア「UNKNOWN ASIA Art Exchange Osaka」2017年の開催が決定!
過去の出展アーティストからピックアップしたアーティストたちによるグループショーを開催します。
ヴィジョントラックアーティストのアサノマイコ、世戸ヒロアキも参加!

「UNKNOWN ASIA 食堂」と題し、アートワークの展示販売、
各種グッズの販売、期間限定のアジア食堂メニューなど、
「アートと食」を楽しんでいただけるイベントです。

主催:UNKNOWN ASIA実行委員会、digmeout、FM802、FM COCOLO

【アートワーク展示】
Ardneks、アサノマイコ、梅木はるなが、坂口拓、世戸ヒロアキ、ミヤザキ、YUGO. etc.

【グッズ展開】
あみのあさみ、鬼頭祈、chiaki kohara、ツナナチツ、出口春菜、MAMES、南景太、
やまかわやすよ、山本まもる、ROOSTER-POOLS etc.

- - -

5月12日(金) 19:00~
UNKNOWN ASIA 2017説明会&ポートフォリオレビュー開催。

会場にプロデューサー陣が集結し、今年のUNKNOWN ASIAについてお伝えするとともに、
出展希望アーティストのポートフォリオを見てアドバイスをします。<参加費無料>
ポートフォリオレビューへ参加した方の中から、
実行委員会が審査した1名(大阪は2回で1名)のアーティストには、
出展料免除で「UNKNOWN ASIA」に出展していただきます。

- - -

UNKNOWN ASIA 2017開催決定!
開催期間 : 11月4日(土)、5日(日)[11月3日 VIP PREVIEW]
開催場所 : HERBIS HALL [530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F]

出展者募集中!申込締切 6月30日(金)
>>> www.unknownasia.net

「スペシャルアーリーエントリーサポート」申込締切:5月31日(水)
特典として審査通過者全員、出展料の10%をディスカウントします。

 

アサノマイコ
2017_asano-994x700

世戸ヒロアキ

vt_Glassy2017-740x700

TAGGED : EVENT

2017.05.01

YOCO永宮 陽子

ポール・スチュアート / YOCO’s Drawing event in AOYAMA

ポール・スチュアート青山店にて、3月18日(土)イラストレーター永宮陽子がドローイングイベントを開催いたします。

 

<以下、ポール・スチュアート様Webサイトより引用>

http://www.paulstuart.jp/news/flagship/news/2017/03/womens-event-2017-spring-collection.html

ポール・スチュアートのお洋服をお試しいただきまして、お客様ご自身を描いたイラストをその場でプレゼントいたします。
ぜひ、ご応募お待ちしております。

【イベント詳細】
■開催日:2017年3月18日(土)
■お時間:①13:00~ ②14:00~ ③15:30~ ④16:30~(各4名 計16名様)

■ご予約方法
ポール・スチュアート青山店にご来店、もしくはお電話にて先着順にてご予約をお承りします。
ご予約受付電話番号:03-3406-8121(11:00~20:00)
担当:正木・石田・射場・米田

■アクセス
ポール・スチュアート 青山店
東京都渋谷区神宮前5-7-20 神宮前太田ビル
お問い合わせ先: 03-3406-8121
営業時間 11:00〜20:00

TAGGED : YOCO , PRODUCTS , EVENT , FASHION

2017.03.10

Asian Round Table(ART)

ヴィジョントラック代表の庄野がボードメンバーとして参加するAsian Round Table(ART)が大阪でカンファレンスを開催します。アジアの未来の食卓を考える、食のイノベーターが集う国際カンファレンスです。ぜひご参加ください。

ART Conference(ART 円卓会議)」は、台湾、韓国、インドネシア、タイ、日本から先進的な食の活動に関わっているバイヤー、メーカー、クリエイターなど、 食のイノベーターが集う国際カンファレンス。「アジアの未来の食卓」をテーマに各自の活動を紹介、そしてアイデアを共有する機会を設けることで、「円卓」を囲むように、アジア的で、平和的で、最もクリエイティブな食文化交流のネットワークづくりを目指しています。


【イベントページ】
https://www.facebook.com/events/1675345422758497/

【開催概要】
・日時 :2017 年3 月3 日(金) 開場 13:00
第1部:13:30 ~ 17:30
第2部:17:45 ~ 20:00(招待者のみ)

・会場 :アジア太平洋トレードセンター(ATC)
ITM 棟10F 大阪デザイン振興プラザ 特設会場
(大阪市住之江区南港北2-1-10)

・参加費 :3000 円(税込・定員100 名)

【プログラム】
◆基調講演 60分
(ゲスト) 株式会社スマイルズ 代表取締役 遠山 正道氏

◆Creatorʼs View  60分
クリエイターの視点から、自国の食文化や今のフードシーン、食に関わるプロジェクトなどについてビジュアルと共に語っていただきます。
(ゲスト)
- Ignatius Hermawan Tanzil (Indonesia)
- Woochi Jeon(Korea)
- Pang Wang(Taiwan)
- ヒロ杉山(Japan)

◆Asian Food Scene  40分
各国のカルチャーを牽引するライターやバイヤーにアジアで起こっているフードシーンの今を語ってもらいます。
(ゲスト)
- Yeonju Yang(Korea)
- ほか台湾より1名を予定

◆ART Incubationの紹介 40分
国を越えたメーカー、バイヤー、クリエイターによるARTを通じた商品開発の コラボレーションの裏側とArt Incubationの仕組みをご紹介します。
(ゲスト)
- 庄野 裕晃
- 水野仁輔 / シャンカール・ノグチ
- Ignatius Hermawan Tanzil (Indonesia)
- 京都おはりばこ
- Kanoknuch Sillapawisawakul(Thailand)
- 京都岡崎 蔦屋書店

【運営体制】
・主催:大阪デザイン振興プラザ
・企画/運営:Asian Round Table(ART)
・協賛:庵 町家ステイ
・協力:DiaLogue/The Jam Factory/蔦屋書店/
AIR SPICE/京都おはりばこ
・メディアパートナー:Akar Media

【Asian Round Table について】
Asian Round Table (ART) は、「アジアの未来の食卓」の創造を目指した共創型プラットフォームです。ART は「ARTconference(食の円卓会議)」「ART Incubation(商品開発)」「ART festival(食のトレードショー)」の3つのプログラムで構成されています。アジア諸国から先進的なメーカー、流通、バイヤー、クリエイターを招待し、新しい商品アイデアを共有し、議論し、実現し、アジア市場に届けられる機会を生み出していきたいと考えています。


Facebook:
https://www.facebook.com/asianroundtable.asia/



TAGGED : EVENT

2017.02.21

Solo Exhibition “5 Continental Movies”

大阪・梅田のハービスホールにて行われた「UNKNOWN ASIA ART EXCHANGE OSAKA 2016」にて
協賛企業賞であるイープラス賞を受賞したRina Iwai。

今回はその特別展がイープラスが手がけるリビングルームカフェ&ダイニングで開催されます。
昨年、割り箸で描いた紙の人形を連れて、ペルー、タイ、モロッコ、ポルトガル、上海と5カ国を旅し、
リアルを収めた写真と、旅からインスパイアされ描いたイラストをコラージュした作品を創作。
そして、今回はユーラシア・アフリカ・北アメリカ・南アメリカ・オーストラリアの五大陸で、
今までにインスパイアされてきた各大陸の映画をフィーチャーし、
映画にこめられたアイデアと、自身のアイデアをコラージュして作品を制作。
監督がどのような意図で人を撮り、その場所、その時間帯、その食べ物、その衣装を選んだか?
といったことに寄り添い、アイデアやユーモアを加えた作品を展示。

会場では5つからなる展示スペースを5大陸に見立てて展示します。
5大陸を巡るように、それぞれのコラージュ作品を体感してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

2017/2/24(金)~3/24(金)
eplus LIVING ROOM CAFW&DINING店内にて展示中

2/26(日)、3/5(日)、3/12(日)、3/19(日)、
いずれも14:30~在廊するアーティストが、ライブであなたのポートレイトを描きます。
詳しくはこちらで発表致します。

eplus LIVING ROOM CAFE&DINING
https://livingroomcafe.jp/art

TAGGED : EVENT

2017.02.20

YOCO永宮 陽子

京都大丸 / ライブペンティング

2月26日(日)大丸京都店 のラグジュアリーフェスタ、関連イベントとして永宮陽子がライブペインティングを行います。また、オリジナル原画作品の展示・販売や、作品集やレターセットの販売も開催いたします。ぜひご来店ください。

日時:2月26日(日)午後1時〜 / 4時〜
場所:大丸京都店 2階西エスカレーター横

繊細かつ大胆な線の美しい作品で魅了するファッションイラストレーター永宮陽子が来店。1枚のキャンバスにオリジナルイラストを描き上げます。

<特別展示>
原画の展示・販売のほか、オリジナル作品集やレターセットなども紹介・販売。

 

TAGGED : YOCO , EVENT , FASHION

2017.02.20