visiontrack

ARTISTS COORDINATE LIVE ART NEWS ABOUT US CONTACT
ADVERTISING

TAKASHI KAWAKAMI川上 貴士

淀屋橋odona

大阪のメインストリート御堂筋に面し、ファッションからグルメまで
働く大人たちを愉しませるさまざまなサプライズを提供する
商業施設「淀屋橋odona」のシーズンビジュアルを
イラストレーター川上貴士が手がけました。

施設名/淀屋橋odona(商業施設/ファッション&グルメ)
http://www.odona.jp/

クライアント/三井不動産商業マネジメント株式会社
企画制作/株式会社読売広告社+有限会社リビドゥ

TAGGED : TAKASHI KAWAKAMI , ADVERTISING

2017.07.31

MARIKO YAMAZAKI山崎 真理子

THE BODY RIDE

一人一人の目的・スタイルに合わせてオーダーメイドされたサードウェーブワークアウトジムを
提供する「THE BODY RIDE」のタブロイド広告を手掛けました。
ほぼ全面にイラストレーションが使われており、ジムの広告らしくないデザインが印象的です。

THE BODY RIDE
https://thebodyride.com/

TAGGED : MARIKO YAMAZAKI , ADVERTISING

2017.06.20

yocotinoヨーコチーノ

ミュゼコスメ

ミュゼプラチナムのオリジナルボディケアシリーズ
ミュゼコスメの広告を手掛けました。

TAGGED : YOCOTINO , ADVERTISING

2017.06.20

JOE OKADA岡田 丈

BINGO5(ビンゴ5)|宝くじ公式サイト・ポスター

タテ・ヨコ・ナナメで、そろえて当てるビンゴみたいな数字選択式宝くじ。
新発売の宝くじBINGO5のメインビジュアルイラストを岡田丈が手掛けました。

http://www.takarakuji-official.jp/bingo5-cp/

TAGGED : JOE OKADA , ADVERTISING

2017.05.08

JR東日本 インバウンド広告ビジュアル

駅併設商業施設のインバウンド向け広告ビジュアルを海道健太が手がけました。

TAGGED : ADVERTISING

2017.04.05

yocotinoヨーコチーノ

JILL STUART “surprise love hand cream mini kit” / KOSE

JILL STUART Beautyの限定商品、surprise love hand cream mini kit / リーフレットのイラストをyocotinoが描きました。

TAGGED : YOCOTINO , BEAUTY , ADVERTISING

2017.03.16

SØHOLM CAFE+DELI(大野まみ)

デンマークの伝統的なオープンサンドイッチ「SMØRREBRØD(スモーブロー)」をシグニチャーに、
アクタスでは初めてのデリスタイルのカフェ「SØHOLM CAFE+DELI」の
アクタスあべの店オープンビジュアルを大野まみが手掛けました。

TAGGED : ADVERTISING

2017.03.14

YASUFUMI IMAIイマイヤスフミ

BBIQ コネクトくんとなかまたち

九州の光インターネットBBIQのキャラクターをイマイヤスフミが手がけています。
下記サイトではゲームや壁紙のダウンロードもできますので是非ご覧ください。

http://www.bbiq.jp/connect/

LINEスタンプも発売中です。
https://store.line.me/stickershop/product/1259027/ja

TAGGED : YASUFUMI IMAI , WEB , PRODUCTS , ADVERTISING , CHARACTER

2017.03.10

SATOSHI HASHIMOTO橋本 聡

JR 長崎 ディスティネーション キャンペーン

JRグループの長崎デスティネーションキャンペーン「愛しのNagasaki!Mr.グラバーが愛した長崎へ。」
長崎の名所である歴史的建造物や美しい風景を架空の人物であるMr.グラバーと共に巡るというコンセプトで
名所の歴史の紹介記事に合わせてイラストレーションを手掛けております。

TAGGED : SATOSHI HASHIMOTO , ADVERTISING

2017.01.19

Audio-Technica「Sound Reality series」

オーディオテクニカのヘッドホンシリーズ「Sound Reality series」の
広告グラフィック用に「図形譜」を制作いたしました。

図形譜(ずけいふ)とは、五線譜ではなく、自由な図形などを用い書かれた楽譜。
モートン・フェルドマンの発案による。 現代音楽の作曲現場でしばしば使われる。
図形楽譜とも呼ばれる。(Wikipediaより引用)

音楽活動をされていた柳智之さんと
図形譜をテーマに作品づくりをされたことのあるEnna Yamashiroさんの
2名のアーティストにより、見事な図形譜が出来上がりました。

TAGGED : ADVERTISING

2016.12.08